top of page
検索
  • 理事長 下園美保子

「Re☆ショップ仲田byぐるっぺ」にかける思い

いよいよ9月1日から新しく、リサイクルショップが開店する。


これは、就労継続支援B型「ワークルーム・ぐるっぺ」の新規事業である。ぐるっぺのスタッフと利用者は、この準備のために本当によく頑張ってくれている。本当にお疲れ様です。開店までもう少し、頑張りましょうね。


この事業は、環境問題の解決に日々尽力されている認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会(以下、チュウリ)のみなさまから、商品の提供から店づくりから運営方法まで、全面的にご支援・ご協力を頂いている。本当に感謝しかない。


ところで、同じNPOでもチュウリと当法人では扱う課題や対象者の特性が異なる。平常時はあまり接点のない団体同士の連携事業である。それはつまり、互いの理念は理解し共有できても、事業を行う目的や成果評価のポイントは異なることを意味する。


違いをどう調整し、黒字経営に転換させ、WINWINの関係を持続させられるのか、どのようなビジネスモデルを展開すればよいのか・・・


結局は、互いをリスペクトしながら、失敗を恐れず、全力でトライ&エラーを繰り返す。PDCAを超高速で展開させ、行動をとめない。それしかないのだろうと、個人的には考えている。


経営者として見通しが甘いだろうか。。。


特に精神障害を持つ方への事業展開は、歴史が浅い分、そのほとんどが新規事業になる。利用者がどこまで一緒に活動してくれるのか、楽しんでくれるのかは、個人差が大きいだけに調整は困難だろう。地域に受け入れて頂けるかも、その地域によって異なることは容易に想像できる。


利用者、スタッフ、地域住民、連携団体。売上、人材育成、持続可能性・・・

経営者として外してはならないモニタリング項目に注視しつつも、大胆に繊細に覚悟を決めて動く。


経営初心者の私にとっては、地道に・愚直に・誠実に・冷静に、目の前の人・モノ・コト・情報・課題に向き合い、仲間と十分議論しながら進めることしかできないだろう。


自身の限界に向き合い、下腹に力を入れて覚悟を決めつつも、出来ればそれを丸ごと楽しみたいと思っている。



閲覧数:163回0件のコメント
bottom of page